運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
280件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2020-03-19 第201回国会 参議院 総務委員会 第6号

そんな中で、自治体の職員は、正規職員ですとこれ競争試験ということになりますから、そう簡単に毎月毎月採用試験をするわけにいかないので、やっぱり一年に一回、限られたときに採用試験をするという流れの中で、やはりそう簡単に、その間間に突然出てくる職務必要性に対して対応できない、あるいは財政状況の問題で正規職員では対応できない。  

江崎孝

2019-03-19 第198回国会 参議院 政府開発援助等に関する特別委員会 第4号

しかし、残念ながらこの日本人職員英語能力の問題があって、なかなか競争試験を突破して国際機関に入るというのが難しいのが現状でありまして、かなりの部分、JPOから国際機関に行く。JPOにはJPO予算の上限があるものですから、この予算がなかなか増えず、国際職員の数を増やすことができない。それから、イタリアなどと比べると応募者数がそもそも十倍ぐらい差があるというような現実がございます。  

河野太郎

2018-12-06 第197回国会 参議院 厚生労働委員会 第8号

まず、障害者雇用率の達成に向けましては、公務部門における障害者雇用に関する基本方針を踏まえ、人事院が統一的に行う障害者選考試験を経る採用のほか、各府省において個別に行う選考採用通常競争試験を経る採用、あるいは非常勤としての採用など、様々な任用方法を設けることとしており、各府省におかれましては、これら全体を通じて努力されるものと承知しております。  

嶋田博子

2018-11-22 第197回国会 参議院 内閣委員会 第4号

質問統一選考試験は、今回、障害者採用に向けた任用面での対応として、通常競争試験に加えまして、新たに選考採用枠組みを活用することとしております。その一つとして、人事院能力検証等の一部を統一的に行うものでございます。  その内容でございますけれども、第一次選考筆記試験といたしまして、人事院高等学校卒業程度基礎能力試験及び作文試験を行います。

鈴木英司

2018-11-21 第197回国会 衆議院 厚生労働委員会 第3号

○三橋参考人 一般競争試験対応できる障害者もたくさんいると思います。ですから、そういう人たちには、受験の配慮、いろいろな配慮をして競争試験をやるのがいいと思います。  ただし、それになじまない障害者の種類の方もいらっしゃる。その場合には、試験だけが選考方法じゃないと思うんですね。  

三橋恒夫

2018-11-14 第197回国会 衆議院 外務委員会 第2号

今の日本国連採用の最大の問題は、国連のやっている競争試験これは英語ですから、まあ英語以外もありますが、日本人英語でこの試験を受けてもほとんど通らないという英語能力のなさというのが一番の問題で、結果としてJPOからの採用に道が限られている、そういうところにあるんだろうというふうに思っておりますので、これは文部省ともしっかり連携をして、日本英語教育のレベルを高めてまいりたいというふうに思っております

河野太郎

2018-11-14 第197回国会 衆議院 厚生労働委員会 第2号

質問統一試験につきましては、今回、障害者採用に向けた任用面での対応としまして、通常競争試験に加えまして、新たに選考採用枠組みを活用することとしておりまして、その一つとして、人事院能力検証等の一部を統一的に行うものでございます。  人事院が行いますこの障害者選考試験内容でございますが、第一次選考筆記試験といたしまして、高卒程度基礎能力試験及び作文試験を行うものでございます。

嶋田博子

2018-05-23 第196回国会 衆議院 内閣委員会 第19号

○中谷(元)議員 五月病というものもありますけれども、いわゆる新入生とか新社員が、非常に厳しいそういった競争試験から解かれてほっとして、精神的に非常にゆとりのあることで、何やら心理的に普通と違う状態等もあると聞いておりますが、やはり、新年度に新社会人、大学生となった層に対して、ギャンブル等依存症の問題の関心と理解を深める機会をつくってはどうかということと、昭和二十九年の五月十八日に風営法の改正がありまして

中谷元

2018-05-11 第196回国会 衆議院 内閣委員会 第15号

都道府県の警察官の採用につきましては、地方公務員法に基づきまして、各都道府県において、原則として競争試験により実施しているものでございます。  この競争試験の中には、いろいろございますけれども、教養試験論文試験面接試験身体検査などがございますが、あわせて適性検査を行っているというように承知いたしております。

松本光弘

2018-03-20 第196回国会 参議院 総務委員会 第2号

政府参考人佐々木浩君) 地方公務員地方公務員法に基づき、各地方公共団体人事委員会等競争試験等を実施し、その合格者の中から任命権者採用しているものであります。総務省が実施している調査におきましては、地方公務員採用試験競争率は近年、平成二十二年度の九・二倍をピークに減少を続けており、二十八年度には六・五倍となっております。  

佐々木浩

2018-03-20 第196回国会 参議院 総務委員会 第2号

政府参考人佐々木浩君) 地方公共団体常勤職員につきましては、地方公務員法上、競争試験による採用原則とされており、国家公務員と同様、厳格な成績主義が求められています。これは、長期継続任用前提とした人材育成確保観点と、人事の公正を確保情実人事を排する観点から必要とされているものです。

佐々木浩

2017-07-10 第193回国会 参議院 文教科学委員会、内閣委員会連合審査会 閉会後第1号

県知事としていろんな対応をしても、とにかく、例えば地方公務員競争試験原則ですけれども、獣医師が、もう無試験でもいいからどうぞどうぞと言っても来ていただけない。獣医師会の反対は何かといったら、処遇しないからだと。じゃ愛媛県だけは、あるいは四国は獣医師給与体系国家公務員獣医師よりも上回る体系を作ることができるのか。

加戸守行

2017-05-15 第193回国会 参議院 決算委員会 第8号

国際機関への入口というのは多数ございますが、純粋に国際機関が実施する競争試験に合格するというのはもう大変難しいことでございまして、まず、修士号以上の学位が必要、つまり大学院を卒業していないといけないということに加えまして、応募する職種によりますけれども、実務経験も三年以上求められる等、競争試験に受かるというのは大変ハードルが高い現状となっております。  

高瀬弘美

2017-05-09 第193回国会 衆議院 総務委員会 第16号

地方公共団体常勤職員につきましては、国家公務員と同様、競争試験による採用原則とされております。厳格な成績主義が求められているものでございます。これは、長期継続任用前提とした人材育成確保観点と、人事の公正を確保情実人事を排する観点から必要とされているものでございます。  

原田憲治

2017-04-13 第193回国会 参議院 総務委員会 第9号

三つ目条件付採用でございますが、条件付採用は、競争試験又は選考において示された職務遂行能力実務を通じて検証するための制度でございます。改正法案は、会計年度任用職員制度を創設し、その適正な任用勤務条件確保を図ることを目的とするものであり、また、国の期間業務職員につきましても同様の条件付採用制度採用されておるということでございます。  

高原剛

2017-04-13 第193回国会 参議院 総務委員会 第9号

政府参考人高原剛君) 地方公共団体常勤職員については、国家公務員と同様、競争試験による採用原則とされており、厳格な成績主義が求められております。これは、長期継続任用前提とした人材育成確保観点と、人事の公正を確保情実人事を排する観点から必要とされているものでございます。  

高原剛

2017-03-22 第193回国会 参議院 総務委員会 第5号

今般の改正法案において規定を設けました会計年度任用職員は、採用日の属する会計年度末までの最長一年を任期として、競争試験又は選考により任用される一般職非常勤職員でございます。  名称につきましては、会計年度末までの最長一年を任期として任用されることを明確にした形で、法令上略称として使わせていただいておるということでございます。  以上でございます。

高原剛